「ボケや性格による行動というよりも、老化による体の変化が原因」
ということだ。
詳しく言うと
①まぶたが下がってくるから、信号機が設置された上のほうがよく見えない
詳しく言うと
①まぶたが下がってくるから、信号機が設置された上のほうがよく見えない
②転倒すると寝たきりにもなりかねず怖いので、下を見て歩かないと不安
③腰が曲がってしまうから、信号機はよく見上げないと見えない
少数派として
・車のほうが止まってくれると思っている
・車のほうが止まってくれると思っている
・渡り切れるという自信を持っている
と考えるお年寄りは少ないそうだ。
確かに自分が運転をしていて感じるのだが
赤か青かどうかをはっきり見ているお年寄りはすくないと思う。
回りが動いたら自分も行くかみたいな感じがするよ。
自分の住むところでも、お年寄りが増えてきたので
運転する側が青でも注意しないといけないのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿